くじら認定こども園 社会福祉法人くじらくじら認定こども園

子ども達の発見👀💡(3歳児・にじチーム)

blog園ブログ

  • ブログ

子ども達の発見👀💡(3歳児・にじチーム)

子ども達の発見👀💡(3歳児・にじチーム)

9月になってもまだまだ暑い日は続いていたので、泡遊びや色水遊びをしながら水の心地良さを味わっていました☺️

ある日、色水遊びで給油ポンプを出して遊んでいると、色が混ざり合い違う色になることを発見して楽しんでいました👀✨

色が混ざり合う楽しさを発見したことで、クレヨンや色鉛筆でも試して楽しむようになりました🎵

そんな子ども達の様子を見て、今月の製作は絵の具を使ったものをしてみました🎨

二種類の月の中から、好きな色の月を選びました🌕

アルミでポンポン色を重ねていくことで、本当の月の表面のようになりました‼︎

月のまわりの光も、絵の具をグラデーションにすることで、表現しました。色が重なると、重なったところの色が変わり、「かわった‼︎」と嬉しそうでした😆

うさぎをハサミで切ることにも挑戦しました✨難しいところも、自分なりに一生懸命切ることができ、出来上がったうさぎを嬉しそうに眺めていました🥰

絵の具への興味は製作で終わらず、外で絵の具を使って、ダイナミックに色の混ざり合いと感触を楽しみました😆✨

「みどりになったー」「むらさきになったー」「これなにいろ?」と、発見したことや不思議に思ったことを言葉にしながら、夢中で遊んでいました😊🌈

絵の具で遊んだ紙は、葉っぱとして切り取り、製作に貼ることにしました🍂

それぞれ素敵な作品が仕上がりました👏これから深まる秋を感じていけたらいいなと思います🥰

一覧へ戻る